• 文字が小さく読みにくい場合、下のボタンで文字の大きさを変更してください。
  • 文字を大きくする
  • 元に戻す

東京都千代田区神田小川町2-8
TEL:03-3291-0450
FAX:03-3291-0580

ホーム > 皆さんの健康と医療 > 平成12年10月号 ワクチン注射を受けましょう (全2ページ)

皆さんの健康と医療

平成12年10月号 ワクチン注射を受けましょう (全2ページ)

インフルエンザに備えて ワクチン注射を受けましょう (1ページ目)

今年もインフルエンザの季節が近づいてきました。
インフルエンザの予防にはワクチン注射がとても効果があります。
備えあれば憂いなし。積極的にワクチン注射を受けましょう。

インフルエンザとは?

インフルエンザは、いわゆる『風邪』とは違います。
『風邪』は種々なウイルスによって起こる『のどの周囲』の感染の総称です。
インフルエンザはインフルエンザウイルスの感染によって起こり、発熱、のどの痛み、咳、頭痛、悪寒、筋肉痛を起こします。軽症の場合は風邪と区別がつきません。
しかし、一般にインフルエンザの症状は重く、特に高齢者、心臓病、腎臓病、呼吸器疾患、糖尿病などに罹っている人の場合には重症になり、肺炎などの合併症を起こして、死亡することがあります。大流行の場合には、多くの犠牲者がでます。

インフルエンザウイルスには、A型、B型、C型の3型あります。
このうち大きな流行を起こすのは、A型とB型です。ウイルスの遺伝子はしばしば突然変異を起こします。そのため同じA型、B型といっても、毎年少しずつタイプの違うウイルスが発生します。その結果、毎年流行を起こし、ときに大流行になります。

インフルエンザウイルスは、感染した人の咳などで空気中に飛び散ります。そのウイルスを鼻や口から吸いこむことによって感染します。
感染すると潜伏期間が1日から5日あり、その後突然の発熱、風邪症状、全身の倦怠感、筋肉痛が出現します。ふつうは2日から3日で回復しますが、重症になって入院する人もいます。特に高齢者の方では肺炎を起こして死亡の原因にもなります。また小児では脳炎の報告もあります。

インフルエンザに罹ってしまったら、抗ウイルス薬(ウイルスを殺す薬)を発病早期に使用すると症状が軽症ですみます。アマンタジンとザナミビルが認可されています。
アマンタジンは保険がききますが、A型のみに有効です。ザナミビルがA型、B型共に有効ですが、保険がききません(2000年8月現在)。やはり、インフルエンザは罹ってから治療するよりも、ワクチンによる予防が大切です。

皆さんの健康を祈ります。 次のページへ 前のページへ